小学生向け
プログラミング
体験
2024年6月の受付中!
辺久小学校パソコンクラブではNPO法人Miraie の支援により、小学生向けプログラミング体験を開催しています。
プログラミング体験では、楽しく学びながら基本的なプログラミングスキルを身に付けることを目的としています。ハンズオン形式で行われる実践的なプログラミング演習やゲーム制作を通じて、創造性と論理的思考を養います。プロの指導者が丁寧にサポートし、子どもたちの成長を引き出します。未経験者でも安心して参加できるカリキュラムで、将来のSTEM分野への興味を育みます。
パソコンクラブに所属していない児童や、プログラミングをやったことのない児童も、この機会にどうぞご参加ください。
問題解決能力の向上
プログラミングは論理的思考や問題解決能力を養います。コーディングを通じて、課題に対するアプローチや解決策を考える力が育ちます。
創造性の発揮
プログラミングは創造性を引き出す活動でもあります。自分のアイデアをコードに落とし込むことで、新しい作品やプロジェクトを生み出す楽しみを体験します。
テクノロジーへの理解
プログラミングを学ぶことで、デジタル世界におけるテクノロジーの仕組みや基本原理を理解し、テクノロジーに対する興味や理解が深まります。
STEMとは?
STEMは、「Science (科学)」「Technology (技術)」「Engineering (工学)」「Mathematics (数学)」の頭文字を取った略語で、これらの分野の学問や技術を総称しています。STEM教育は、これらの分野を統合的に学び、問題解決能力や創造性、論理的思考を養うことを目的としています。特に、プログラミング体験教室などのSTEM教育プログラムでは、コンピュータサイエンスや工学的思考を通じて、未来の技術者やイノベーターを育成することを目指しています。
カリキュラム
ラズベリーパイの基礎
ラズベリーパイの世界へようこそ!
初めてのプログラミング体験ではラズベリーパイの基本操作から、LED点灯のプログラミングまでを学びます。
ラズベリーパイの構造や役割を理解し、Pythonを使って単純なプログラムを作成し、LEDを点灯させます。プログラミングの楽しさを体験しながら、基礎的なコーディングスキルを身につけます。
途中に自己紹介タイムをもうけます。
センサーとの連携
センサーで世界を探検しよう!
ラズベリーパイにセンサーを接続し、温度や湿度などの情報を取得し、それに基づいたプログラミングを体験します。
センサーとの連携を通じて、現実世界のデータを取り扱い、それを元に制御や処理を行う方法を学びます。実用的なセンサー活用のプロジェクトも紹介し、創造力を刺激します。
プロジェクト作成
自分だけのプロジェクトを完成させよう!
最終回ではチームワークと問題解決能力を養うために、3人づつのグループに分かれて1つのプロジェクトに取り組みます。
チームで協力して自分たちのアイデアを実現するためのプロジェクトを設計し、完成させます。ラズベリーパイを使って、実世界の課題に対処するためのソリューションを開発し、プロトタイプを作成します。プロジェクトの企画から実装までの工程を通じて、チームワークやリーダーシップ力を養います。
こちらをご確認のうえ「お申し込み」ボタンよりお申し込みください
小学生向け
プログラミング
体験
6月の日程
3回コース / 定員12名
講座時間は約2時間程度
第1回 2024/6/5 (水) 15:00 – 16:30
第2回 2024/6/12 (水) 15:00 – 16:30
第3回 2024/6/19 (水) 15:00 – 16:30
参加条件
辺久町にお住まいの小学生
参加費
無料
開催場所
辺久小学校 メディアルーム
名古屋市辺久町中央0-00
TEL:000 0000 0000
NPO法人Miraie
未来へ!
NPO法人Miraie は、未来を担う地域の子供たちの成長を支援することを使命としています。農業体験やプログラミング教室など、幅広い活動を通じて、子供たちが自らの可能性を発見し、豊かな人生を築けるよう支援しています。
農業体験では、自然とのふれあいや食の大切さを学び、地域の文化や環境について理解を深めます。また プログラミング教室では、技術力や創造力を育て、未来のテクノロジー分野で活躍できる力を身につける機会を提供しています。
NPO法人Miraie は、子供たちの可能性を広げるために、積極的に活動を展開し、地域社会の発展に貢献しています。